スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

毎日を楽しむ和の暮らし展

2010年05月30日



5月30日に長嶺小学校そばの

フォトショップのHacoさんにて

「毎日を楽しむ和の暮らし展」がありました。



ホームエコも「和」の暮らしの一部として

楽しんでもらえそうな植物を

販売しました。


すてきな器やかごなどもいろいろ。

着物を着たKさんたちが

お抹茶をいれてくれます。

いいです。

きもちがほっこりしてきます。


会場のHacoさんも
 
明るくきもちのいいスペースです。

一眼レフのケースを買ってしまいました。

カメラを買って3年

やっと気に入ったものに会えました。

いつもガンガン使われているカメラも

さぞや安心したことでしょう。


Haco.photoshopのHPです。

http://www.haco-photo.com/index.html



  

Posted by moon hill at 23:28
イベントのお知らせ

オープンガーデンのお知らせ

2010年05月27日



6月6日「花を愛する会」

オープンガーデンのお知らせです。



合志市にあるM様のお宅です。

こんなに広くてとっても気持ちのいい空間です!!




お庭大好きな気持ちが伝わってきます。

あちこちにアイデアあふれる楽しい演出がいっぱい!!!




いつまでもゆっくりとお茶をたのしんでいたい。

そんなお庭です。



日時:2010年6月6日(日)

10:00~12:00

場所:合志市野ノ島2454-2

ユーパレス弁天そば

お問合せ:090-5720-4337(有森)



花を愛する方でしたら

どなたでもお気軽にご参加いただけます。

道が分かりにくい場合等、

お問合せください。

おまちしております若葉




  

Posted by moon hill at 23:57
オープンガーデン

雨上がりのバラ

2010年05月20日



雨が続きました。

雨上がりのバラたちです。

こちらは去年植えた「ホットココア」です。

今年はたくさんの花をつけています。

スモーキーなチョコレートオレンジが

大人の気品を感じさせます。

四季咲き中輪。

咲き始めの濃い色と

ほころびはじめたあせた色との

グラデーションがなんともいえません。



これは「コンテンス・ドゥ・セギュール」のつぼみです。

ファンタジー作家のセギュール伯爵夫人に捧げられたバラです。

開き始めはなんとも可憐。

そして・・・・・



こんな風に咲きます。

一株で二度楽しめます。

女性の多面性を表現しているのでしょうか?



お次は、「バルバラ」。

ベルベットレッドです。

雨のしずくをものともせず、

かえってみずみずしく咲いていました。

シャンソン歌手のバルバラに贈られたローズです。

この方をよく知りませんが

きっとあでやかだけど

強く芯のある女性だったのでは・・・・。



バラの大敵の雨の中でも

美しく花開いていたバラたちです。







  

Posted by moon hill at 22:57
おすすめの花

雨の日

2010年05月20日



久しぶりに雨が続きました。

庭工事は天気に左右されますが・・・・

実は個人的には

静かな雨の日というのは好きです。

特に夜にしとしと降る雨は

心が落ち着きます。


春にあちこちのお庭で植えた

樹木や植物たちに

たっぷりの水が注がれているかと思うと

なんだか安心。


このラベンダーは

もうすぐ始まるお庭工事のお客様の一鉢。

1ヶ月前に購入していただいたものが

こんなに愛らしく根をはって咲いていました。

雨のしっとりとした空気の中

すがすがしい香りをはなちます。


雨の副産物は

これだけではなく・・・・・
  



普段は天をむいてまっすぐ花をつけるやまぼうし。

実は下から見上げても

よくは見えません。

ところが雨の重みで

お花がちゃんとこっちをみていました。

得した気分です。


気持ちのいい雨の日でした。


  

Posted by moon hill at 22:14
おすすめの花

お庭でBBQ!!

2010年05月19日



完成間もないI様のお庭で

バーベキューをしました!!

「花を愛する会」の打ち上げです!!


大人なバーベキューです。

我が家の定番の「黄金のたれ」ではありません。

ねぎみそをつけて

葉物野菜で巻いてお肉をいただきます。

お肉だけではなく

このテーブルのそばの菜園から

とれたて野菜がやってきます。

夜もふけてからの

ライトアップもいい感じ。


おいしいワインと

たのしいおしゃべり。


このお庭にかかわらせていただいて

本当によかった!!


すてきなご縁もできました若葉


「庭」と「人のつながり」の

すばらしさを改めて感じた

一日でした。



  

Posted by moon hill at 23:31
オープンガーデン

オープンガーデン熊本

2010年05月13日



オープンガーデン熊本


山鹿市鹿本町にある

一本松荘にて

オープンガーデンを

行います。




たくさんのバラが見ごろを迎えています。

イングリッシュローズをはじめ

200株以上のバラが咲き誇っています。



新しくフレンチローズのお庭もできました。



モーリス・ユトリロも咲き始めました。

その他にもフランスデルバール社の

フレンチローズがたくさんのつぼみをつけて

ぞくぞく花ひらいています。

イングリッシュローズや

オールドローズとはまた違う

すっきり清々しい美しさです。



日時:5月15日(土)11:00~14:00


場所:特別養護老人ホーム一本松荘 バラ園

熊本県山鹿市鹿本町津袋450番地



当日、ご希望の方には

ピザ窯で焼く

本格ピザとパエリアと飲み物のセットを

ワンコイン500円でお出しいたします。

JAZZの生演奏を聴きながら

バラに囲まれて

おいしい食事とともに

お花・庭談義に花を咲かせましょう!!


お花好き・お庭好きの方なら

どなたでもお気軽にお越しください。

おひとりでも大歓迎です!!







  

Posted by moon hill at 09:39
オープンガーデン

バラ祭り始まります!!!

2010年05月06日



バラ祭りのお知らせ

山鹿市鹿本町の一本松荘で

今年もバラ祭りが始まります!!!


今年は、ホームエコで

バラ園をさらに拡げる工事をしました!!

イングリッシュローズの他に

珍しいフレンチローズも含め

240株以上のバラが

一番美しい時を迎えています!!



そしてまたまた恒例の

花苗38円市も開催!!

前回は初日の午前中で100ケース完売!!!

今年はさらにパワーアップしてお待ちしております。


母の日のプレゼントも

こだわりの品揃えを

お手ごろプライスでご用意しています!!



ピザ窯で焼く手づくりピザやパエリアを

バラいっぱいの園内で

楽しめます。

ソフトドリンクなんて無料です!!


近くにはぬるぬるすべすべの温泉が点在!!

足を運んでいただければ

一日たっぷり楽しめます!!

ぜひぜひいらっしゃってください



場所:特別養護老人ホーム一本松荘 バラ園

熊本県山鹿市鹿本町津袋450番地

℡:0968-46-2524

日時:5月8日(土)
    5月9日(日)

9:00~16:00

http://www.ipponmatu.com/



  

Posted by moon hill at 23:59
イベントのお知らせ

サッカー!!!

2010年05月03日



今日は小学5年生の次男の

サッカーの試合でした。

仕事等で

なかなか見に行けなかったので

ずいぶん久しぶりです。

ひいき目にも

上手とは言いがたいですが

数ヶ月前よりは

ちょっぴり頼もしくなったかも。

保護者のみなさんにも

あたたかく見守っていただき

ありがたいことだと

思いました。




人のやさしさ・明るさを

感じた一日でした。


  

Posted by moon hill at 23:49
日記

お庭deショップ ご来店ありがとうございました!!

2010年05月03日



お庭deショップにたくさんのご来店

本当にありがとうございました!!!

上の写真は合志のお宅です。





完成したばかりのお庭の水辺で

楽しそうに話し込む方がいらっしゃったり



野菜畑を迷路のように

遊ぶこどもたち。

予想をはるかに超える

子どもからご年配のご婦人まで

たくさんの方にきていただき

とてもうれしい一日でした。



この後の

熊本市と菊陽町の

お庭deショップも

おかげ様でにぎわいました。

お花好きのたのしい出会いが

いっぱいありました。

あと2件はのちほど

アップさせていただきます。


ありがとうございました!!!

  

Posted by moon hill at 23:08
イベントのお知らせ