オープンガーデン と 天然酵母パン教室
2018年02月24日

【オープンガーデン & 天然酵母パン教室】
*
パン教室の「まとりかりあ」 @matricaria_kanae さんの庭全面リフォームと、薪ストーブ設置がいよいよ完成に近づき、今日は、庭茶メンバーの方々にお手伝いいただき、仕上げの植込みをしました。
*
パンとお料理の写真は、恒例の作業のあとのまかないランチです。
天然酵母のパン、感激のおいしいさでした!
塩塚先生、ありがとうございました!
そして、植込みチームのみなさん、ありがとうございました!スキル高くて、本当に助かりました!
*
ズバリ、どこを切り取ってもすてきな(自慢)ガーデンのお披露目と、塩塚先生のパン教室を行います。2日間やります!
ピザ窯、BBQコンロ、ガーデンシンクもある、家族や仲間と庭遊びがきっちりできるガーデンです。
*
【塩パンの教室】満席のため、募集締め切りました!
2月27日(火) 10時〜13時
写真の芝田山親方、あの大乃国も大ファンという、塩塚先生の塩パン。塩パンは嫌いという fさんが今日食べて唸った天然酵母の塩パンです!
パンづくりの後、おいしいプチランチと一緒にいただけます。
しかも、当日ご自分でつくったパン生地は、お持ち帰りできますので、家でご家族に焼き立ての塩パンを食べてもらえます!
庭茶渾身のフランス製の赤い薪ストーブでつくる温かいお料理もあります!
*
【クランベリーとクリームチーズのパン】満席のため、募集締め切りました!
3月9日(金) 10時〜13時
女子、大好き!の組み合わせです!
*
半人前の主婦の私は、天然酵母のパンが家でこんなにおいしくできると思いませんでした。
とにかく、生地がおいしいんです。感動です!
*
庭とパンがダブルでたのしめるこの企画、あ!恒例の庭茶コラボのプレゼントもあります。
定員は、それぞれ8名です。
レッスン料 3000円(プチランチ、おみやげ、庭茶プレゼント付き)
場所は、熊本市東区京塚本町
お申込みは、Instagram か facebookのメッセージ、fax 0963428151 でお願いします。
*
#庭茶 #まとりかりあ #塩パン #大乃国






明日からオープンガーデン!
2017年04月20日

【明日から3日間オープンガーデン!】
*
明日から3日間、 @fumichan512 さんのオープンガーデンです!
*
実は、今、庭茶のリフォーム部で去年からお願いされていた @fumichan512 さんの洗面所のリフォームをやっと、オープンガーデンに間に合うようにやっています。
いわゆる普通の洗面化粧台のある洗面所が、イタリアタイルや珪藻土で、「ここはどこ?日本?」な洗面所に変わりつつあります。
*
ここのところ、毎日通ってますが、お庭、すごいです。ふみさんのお庭は、いつ行ってもすてきなんですが、植物が一斉に咲き始めようとするこの時期!最高です。
四季のある日本は、365日、同じ日はありません。その中でも、今を見逃さないで下さい!
直前のお申込みOKです!お母さんがちゃんと見ていただければ、猫アレルギーのお子さんでなければ、ご一緒にどうぞ。
*
20年以上前に、イギリスに留学した際に夢中になった、生活をたのしむお庭です。
それをつくりたくて、この仕事をしていてるのに、自分の家の庭(庭茶)は、遠く及ばず。
庭茶の庭もやるぞー!と、やる気が起きるくらいですから、きっと、お庭好き、これからやってみたい、と思っている方は、大いに参考になると思います。
自分の庭に植えてみたくなる植物がいっぱいです!
ふみさんの今の庭をぜひ見に来て下さい!
*
オープンガーデン
熊本自分東区
4月21.22.23日 11時〜15時
*
お問合せは、Instagramのダイレクトメッセージか、facebookのメッセージで。
*
from #kumamoto
#庭茶 #庭 #花のある暮らし #庭のたのしみ
#ガーデン #ガーデニング #ナチュラルガーデン
#garden #opengarden
#オープンガーデン #アンティーク #ジャンクガーデン
#寄せ植え
オープンガーデンのお知らせ
2017年04月03日

【ふみさんのオープンガーデン】
*
今年の春もやります!
@fumichan512 さんのオープンガーデンです!
*
眺めるだけのガーデンではなく、お野菜を収穫したり、ガーデンで食事をたのしんだり、季節の終わりには、ドライフラワーにしたり、と毎日の生活に溶け込んだガーデンを体感できます!
*
熊本市内の住宅街の一角にあります。限られたスペースを最大限に生かすアイデアがいっぱい。また、長年の経験から、植物を熊本で無理なく育てるコツも聞けます。
*
毎回好評のオープンガーデン。
今回は、金土日の3日間です!
今までなかなか予定が合わなかった方もぜひ。
日時:4月21日(金)、22日(土)、23日(日) 11時〜15時
場所:熊本市東区(場所はお申込後にお知らせします)
3日間のうちのどの時間帯でいらっしゃっても大丈夫ですが、住宅街の個人宅のガーデンのため、予約制とします。事前にお名前とご連絡先、希望日時の申込をお願いします。
庭茶のInstagramかfacebookのメッセージ、info@homeeco.jpのメールのいずれかでお申込下さい。
人数制限をする場合もあります。お早めにどうぞ。
*
一年のうちで植物が最も美しい時期のガーデンです。ふみさんのお庭でゆっくりたのしく庭力を充電して、ガーデニングスイッチいれましょう!
*
from #kumamoto
#庭茶 #庭 #花のある暮らし #庭のたのしみ
#ガーデン #ガーデニング #ナチュラルガーデン
#garden #opengarden
#オープンガーデン #アンティーク #ジャンクガーデン
#寄せ植え
庭茶の4月、5月の予定
2017年04月03日

【庭茶の4月、5月の予定】
*
庭茶ショップ 11時〜16時
4月6日(木)、15日(土)、20日(木)
5月6日(土)、11日(木)、20日(土)、25日(木)
※5月20日は、まなさんが多肉の寄せ植えのアドバイスをされます!
*
庭茶まつり 4月29日(祝)11時〜16時
*
@fumichan512 さんのオープンガーデン(予約制)
11時〜15時 4月21日(金)、22日(土)、23日(日)
*
@mana814 さんのオープンガーデン (予約制)
5月14日(日)11時〜16時
*
日時のみ、まとめてお伝えします。
詳しくは、後ほどお知らせいたします。
*
昨年の春は、絶望的な状況の中、花々が健気に咲いて、元気をくれました。
今年は、穏やかな春のありがたみを、たくさんの方々と分かち合えたら、と思っています。
お会いできますこと、たのしみにしております。
オープンガーデンのお知らせ
2016年10月09日

【オープンガーデンのお知らせ】
*
お客様からお問合せの多いスーパーなお二人の庭を1日でまわる贅沢なオープンガーデンです。
*
午前中は、@fumichan512 さんのお庭です。
お庭の様子は、Instagramでご確認下さい。
長くガーデニングをされているふみちゃんさんのお庭の植物は、きっとご自分の庭の参考になります。
また、お花を眺めるだけでなく、ドライフラワーにしたり、葡萄など果実を収穫したり、と、お庭を生活の中で無理せず、でもおしゃれで豊かにたのしむアイデアがいっぱい。
ふみちゃんさんから、毎日の生活をたのしむヒントをいっぱい、聞き出して下さい!
*
昼食はすぐそばの江津湖で、みなさんとピクニックランチ!
お好きな昼食をお持ちいただいてもいいですし、公園に隣接するタンポポさんのパニーニバスケットをテイクアウトできます。おかずもたっぷりのおすすめランチです。
*
午後は、@mana814 さんのお庭!
お庭もですが、お家の中もすてき!
まなさんのワールドに浸れる貴重な機会です。
*
ふみちゃんさんもまなさんも、全国にファンのいるすてきなガーデナーなのに、人柄も抜群にすてき!
ぜひ、ワイワイとみなさんでたのしく、お庭•おうち談義ができればと思っています。
*
個人宅を開放していただくため、予約制で人数を制限させていただきます。
詳しくは↓
*
日時:10月23日(日曜日)
10時〜15時
場所:熊本市東区
駐車場の関係で、10時に集合し、車に乗り合わせて移動いたします。
今回は、おとなのみの参加となります。
参加費:300円(移動車用ガソリン代、ふみさんまなさんへのお礼)
持ち物:昼食、飲み物、シート(パニーニバスケット注文できます)
申込方法:庭茶のInstagramのダイレクトメッセージか、facebookのメッセージ、庭茶のメールinfo@homeeco.jpで、お申込み下さい。
詳しい行程等は、お返事のメッセージでお伝えいたします。
*
少雨決行、悪天候で中止の場合は、当日の8時にご連絡いたします。
*
ご参加お待ちしております!
*
from #kumamoto
#庭茶 #庭 #花のある暮らし
#ガーデン #ガーデニング #ナチュラルガーデン
#garden #opengarden #flower
#オープンガーデン #アンティーク #ジャンクガーデン
#寄せ植え #観葉植物
国際バラとガーデニングショウ
2016年03月06日

国際バラとガーデニングショウのコンテストの一次を通過しました!
5月に西武ドームで庭づくりをします!
今年の大会コンセプトはParis。
10代にヨーロッパに留学した際に衝撃を受けた
ヨーロッパの庭や生活を楽しむライフスタイル。
気づけば庭づくりの仕事にすすんでいました。
これまでと、これからの思いを形にして
夢の舞台で思いっきりやってきます!
数年前に国バラに行って
とても感動し
どうしてもこれに出たいと思った
素晴らしいガーデンショウ。
ぜひ見に来て下さい!
オープンガーデンのお知らせ
2015年11月02日

100本のバラとお花が咲き誇るガーデンで
アフタヌーンティーを楽しみませんか。
バラの香りに包まれながらの
ゆっくりとしたお茶の時間は
至福の時です。
まさに「庭茶」を楽しめるお庭の
素晴らしさをぜひご体感下さい!
日時:11月7日(土)15時〜17時
場所:熊本市北区
参加ご希望の方にのみ
住所をお知らせします。
【参加無料・予約制】
参加ご希望の方は庭茶のFacebookにメッセージをいただくか、メールを下さい。
メールアドレスはinfo@homeeco.jpです。
プライベートガーデンのため庭茶のお客様かご紹介の方に限らせていただきます。
希望者が多い場合はお断りする場合もあります。申し訳ありません。




オープンガーデンのアフタヌーンティーのイメージです。
ケーキタワーも出現しますよ〜
これをバラや花々の中で楽しむ素晴らしさは、体感した方にしかわかりません!
オープンガーデンありがとうございましたー‼︎
2015年10月08日
とても楽しくて、私しゃべり過ぎて、その後寝込みました。




写真のせたい、のせちゃだめかな…
ふみちゃんさんはとても素敵な方。
初めてお会いしたご主人は、なんと今世の中を騒がせている福山雅治似‼︎
あー、ふみちゃんさんが吹石一恵に見えるー‼︎
この日のふみちゃんさん深いブルーの麻のお召し物がとてもすてき。
爽やかなご主人とのツーショット、のせてもいいですか?
まなさんの多肉の寄せ植えもかわいかったー‼︎
詳しくはこちらをどうぞ。
フライング気味の情報のってます!
https://instagram.com/p/8ewO17yxa5/
オープンガーデンのお知らせ
2015年09月28日

インスタで大人気のふみちゃんさんのお庭が秋色になりました。
今週末、オープンガーデンをいたします。
日時:10月4日(日)10時〜12時
場所:熊本市東区
参加ご希望の方にのみ
住所をお知らせします。
参加ご希望の方は庭茶のFacebookにメッセージをいただくか、メールを下さい。
メールアドレスはinfo@homeeco.jpです。
11月3日前日18時までの受付となります。
希望者が多い場合はお断りする場合もあります。ご了承下さいませ。
長年ガーデンを楽しまれてきた成熟されたお庭です。ここで育ってきている植物たちは熊本の方には大いに参考になると思います。
お料理上手で生活も楽しまれているふみちゃんさんのライフスタイルも覗き見れますよー
ふみちゃんのお庭の魅力はInstagramをチェックして下さい!
http://instagram.com/fumichan512
春とは趣のちがう、秋の庭の魅力を
ぜひ見に来て下さい!
こちらは5月のオープンガーデンの様子です。ご参考までにどうぞ。



オープンガーデンありがとうございました‼︎
2015年07月06日
心配していた雨もオープンの2時間だけは上がり、ミラコーでした。
写真より実際の空間の方がもっともっとすてき!と言っていただき、感謝しきりです。
公開していただいたお客様、大雨の中時間をつくってお越しくださったお客様、本当にありがとうございました。


オープンガーデンのお知らせ
2015年06月29日
またまた直前ですみません!
明後日、7月1日10時〜12時に
光の森でオープンガーデンをいたします。
道路から見えない裏庭の公開です。
お隣との間にかっこいい目隠しフェンスがほしい。
お庭のスペースは限られているけど有効に使って家族で楽しめる空間にしたい。
ピザ窯とBBQのできるガーデンシンクがほしい。(魚釣りが趣味のお父さんの魚をさばくスペースとしても)
週末はくつろぎスペース、平日は便利な洗濯物を干すスペースがほしい。
ハーブやお野菜が気軽に育てて使えるベジタブルキッチン。
そんなアイデアがぎゅっと詰まったお庭です。
ぜひ家族で毎日を楽しむお庭の参考にいらっしゃって下さい。
個人宅の公開になります。
集合場所等はお問い合わせの方にお知らせいたします。
締切は6月30日18時まで。
Facebookにメッセージをいただくか
info@homeeco.jpにメールでお問い合わせ下さい。
お庭だけでなく、おうちもそれはそれはステキです!
お楽しみに〜
写真は少し前に撮ったもので、春のお花ですが、今は夏のお花に変わっています!


お庭を見に行きます。ご一緒にいかがですか。
2015年05月27日

インスタでファンの多い、ふみちゃんさんのお庭を見に行きます。
5月29日(金)10:00〜11:30
熊本市東区
詳しい住所等お知らせします。
庭茶の車の乗り合いもあります。
ご希望の方はコメント、メッセージを下さい。
メールはinfo@homeeco.jpです。
ふみちゃんさんのインスタです。
http://instagram.com/fumichan512
オープンガーデン2015春、ありがとうございました‼︎
2015年05月12日
オープンガーデンお越しいただいたたくさんの方々、
ありがとうございました。
書きたいことはいっぱいありますが。。。一言。。。
お庭とお家のすばらしさとたのしさを
多くの方に伝える機会を提供してくださったまなさん。
まなさんのおうちにお越しいただいたみなさん。
本当にありがとうございました。
つくったお庭がどんどん進化して
そのお庭からたくさんの人がハッピーをもらって
またひろがっていく。
そんなお客様と出会えて
空間づくりのお手伝いができることに
感謝して
微力でも私のできることを
精一杯やっていこうと
思いました。
こんなご褒美をいただき
本当にありがとうございました。
オープンガーデン2015春
2015年05月08日

いよいよ明後日になりました!
カリスマガーデナーまなさんのオープンガーデン 2015春
秋に大好評だった、オープンガーデンがさらにパワーアップして始まりまーす!
当日はまなさんの多肉の寄せ植えや、庭茶もお花や雑貨を、特価で、販売します。
今回は広い駐車場もあります。
ぜひ、遊びに来てください!
日時:5月10日(日)10時~16時
場所:熊本市東区(詳しい場所はお知らせします)
詳細は、まなさんのブログをご確認ください↓↓↓
http://woodgarden.blog21.fc2.com/blog-entry-300.html?sp
前回のオープンガーデンのお知らせ↓↓↓
http://honeypie.otemo-yan.net/e880059.html
前回のオープンガーデンの様子↓↓↓
http://honeypie.otemo-yan.net/e881531.html






まなさんの多肉の寄せ植えの販売もあります!

前回のオープンガーデンの様子です。
花咲くベジタブルガーデンとピザ焼きのワークショップ
2015年04月29日
~もちろん食べれます!!~
去年の秋、大好評だったワークショップ
今年の春は熊本市北区でします!!!
去年のワークショップの写真です。

日時:5月3日(日)
10時~12時 ベジタブルガーデンのレクチャー
12時~ ピザ食べ放題!!(食事後はお好きな時間に帰れます。)
場所:熊本市北区植木町(場所はお知らせします)
参加費・ピザ飲食代:500円(小学生以上)
問合せ、参加のご連絡は
MAIL k-arimori@homeeco.jp
FAX 096-342-8151
に、5月2日までに。
いよいよ夏野菜の季節。
お野菜づくりに挑戦してみたい方。
レベルアップしたい方。
お花やハーブも一緒に植えて
見ても食べてもたのしいガーデンをつくりたい方。
GW、おいしいピザを500円でお腹いっぱい食べたい方。
お気軽にど~そ!!!
無農薬栽培でおいしい野菜をつくられている
安武ファミリーがたのしくわかりやすく
家庭菜園の作り方をレクチャーされます!!
安武ファミリーのプロフィールはこちらから↓↓↓
http://honeypie.otemo-yan.net/e883369.html
去年のワークショップの様子はこちらから↓↓↓
http://honeypie.otemo-yan.net/e884691.html
春の庭茶まつり
2015年04月29日
春の庭茶まつり
庭茶こそーっとドカーンなセール
日時:4月29日(祝)、30日(木)11時~16時
場所:合志市御代志1330-25 庭茶
ベジタブルガーデンとピザ窯で焼くピザのワークショップ
日時:5月3日(日)10時~12時
場所:熊本市北区植木町(詳しい場所はお知らせします)
カリスマガーデナーまなさんのオープンガーデン 2015春
日時:5月10日(日)10時~16時
場所:熊本市東区(詳しい場所はお知らせします)
詳細は、まなさんのブログをご確認ください↓↓↓
http://woodgarden.blog21.fc2.com/blog-entry-300.html?sp
ベジタブルガーデン&ピザ窯のワークショップ修了しました‼︎
2014年11月25日
ご参加いただいたみなさま、
お庭をご提供いただいた上に
そしてあぶファームの安武さんファミリー、
本当にありがとうございました‼︎...
晴天にも恵まれ、主催者大満足のワークショップでした。
あぶファームさんの人柄あふれる、
わかりやすく楽しく盛りだくさんのレクチャー。
野菜づくりの日ごろの疑問等にも答えてもらえて
とても有意義なワークショップでした。
お庭を会場として提供して下さったT様ご夫妻は、
奥様がピザの準備、ご主人がピザ焼きで、
サイコーにおいしいピザを焼いて下さいました。
(ご主人はお店で提供できるくらいの腕前です‼︎)
私の準備したベーコン、コーンの子どもピザの後、
T様の大人ピザが始まり、
手づくりのトマトソース、バジルソースに
アンチョビ、ローストチキン、生ハム、高級チーズなどなど
いろいろな味を堪能させていただきました。
その他お料理上手な奥様ならではの
ラタトゥイユなどの副菜もたくさん。
おいしい食事とおしゃべりで
「お庭をたのしむ」ということを
多くの方にご実感いただけていれば幸いです。
次回は夏野菜準備本番の5月に開催予定です。
夏野菜は簡単にたくさんの種類が
長く収穫できるため
これから野菜づくりを始めてみよう
という方にはとてもおすすめです。
早めに告知しますが、人数制限いたします。
ご参加お待ちしております。
追記
あぶファームさんのおみやげ野菜、
ポップコーン用トウモロコシにツルムラサキ。
目からウロコのおいしさに大ブレイク中‼︎
ベジタブルガーデンの植え替えワークショップ❤︎
2014年11月18日
「ベジタブルガーデン秋の植替え with お庭のピザ窯体験会」
~もちろん食べれます!!~
空気が冷たくなってきて
夏の間、たくさん収穫できたお庭のお野菜たちの
勢いがだんだんとなくなってきていませんか?
これからの寒い時期にそなえ
春の収穫を楽しみする
秋のベジタブルガーデンの植替え体験会をいたします。
講師は完全無農薬・露地栽培でとーっても元気でおいしい野菜を
つくり出している「あぶファーム」の安武さんご夫妻です。
奥さんしか写っていませんが
頼もしいだんな様と元気すぎる男の子二人のファミリーで
レクチャーいただきます。
あぶファームの安武ご夫婦のご紹介。
真面目で元気でたのしい人柄が伝わってくる野菜たちは
間違いない!!
大学時代に農学を学び
家族で無農薬の野菜をつくるために
関東より熊本に移住。
熊本の地で元気なお野菜をつくりながら
元気な子どもたちも育てていらっしゃいます。
とーっても新鮮でおいしいお野菜。
宅配で直接手渡しだから
おいしい食べ方もおしえてもらえます。
しかもかなり良心価格。
安心して食べれるのに申し訳ないくらい。
あぶファームの詳しい情報はこちらへどうぞ。
https://www.facebook.com/abufarm2013
庭茶でも毎週木曜日の14:30~15:30に
あぶファームさんのお野菜が買えます!!
しかも当日は、このお庭にある
ピザ窯で焼いたピザが食べれまーーーーす!!
こちらはフレッシュ野菜のサラダピザ。
あぶファームのバジルソースのピザ。
どんなピザかは、当日のおたのしみ~
みんなでシェアしていろいろな味を楽しみましょう!!
日時:11月23日(日)10時~
ベジタブルガーデンのレクチャーの後
12時くらいからピザを食べます。
お食事の後はお好きな時間にお帰りいただけます。
場所:熊本市薄場
個人宅でのワークショップのため
詳しい住所等はメール・FAXでお知らせします。
参加費:500円
ピザと飲み物付。
しかもあぶファームさんのおみやげ付!!
問合せ、参加のご連絡は
MAIL k-arimori@homeeco.jp
FAX 096-342-8151
に、11月22日までに。
野菜の育て方がよくわからない。
これからお庭やプランターで野菜を育ててみたい。
庭にピザ窯やBBQコンロがほしい。
もっとお庭をたのしみたい。
そう思ってらっしゃる方、
ぜひお気軽にご参加ください!!!
オープンガーデン1日目
2014年11月09日
オープンガーデン in 画図 始まりました~
11時のオープンと同時にたくさんの人!!
オープンガーデン渋滞??
ずらーっと車がならび、嬉しい悲鳴!!!
楽しい!! 楽しい!!
お家の中もいっぱい!!
こんなかわいいお客様も。
かわいいお客様 part2
我ながらよく撮れていると思う人物写真。
どこを切りとっても絵になるガーデン。
みなさん写真をたくさん撮っていらっしゃいました。
「帰りたくない」という方続出。
または、「やる気になった」と早速庭仕事にとりかかる方も。
お家もお庭も施主様ご夫婦の気持ちがいっぱい詰まった
すばらしい空間。
写真じゃ伝わらない~
日曜日、雨の予報ですが
お昼には上がりそうです。
雨上がりの庭もいいですよ~
お花もグッズも大特価です。
お待ちしております。